
1つの食べ物に特化したダイエットはすぐにやめるのをおすすめする理由
昔からテレビとかで「これを食べれば痩せる!」とか「これを飲めば、痩せます!」みたいな広告を次々に見せられてきたけど、本質を理解したら1つのものを食べ続けてストレスをためるも、1つのものを食べ続けて安心感を得るのも、もう終わり。
艶子が気になることを独自に深掘り。YouTube、インスタ、Twitter etc...
昔からテレビとかで「これを食べれば痩せる!」とか「これを飲めば、痩せます!」みたいな広告を次々に見せられてきたけど、本質を理解したら1つのものを食べ続けてストレスをためるも、1つのものを食べ続けて安心感を得るのも、もう終わり。
知識も技術もすごい艶子の友達のプロのエステティシャンが、たくさんのお客さんのカウンセリングをしたり、経過を見るなかで毎日2リットルの水を飲むのをすすめる理由。「1日に2リットルも飲めない!」って思った艶子が教えてもらった水の飲み方のアドバイスなど。
食事制限や運動ってダイエットを始めるとき「ツラいけどやる」こういう思考に陥りがち。実はここにダイエットが続かない理由がある。ツラいからやるのって痩せることが出来てたとしても、すぐリバウンドしちゃう。じゃあどうすればいい?これは一生モノの知識です。
今回、作ったのは「フォレノワール」ていうチョコレートケーキ。Forét noireってフランス語で「黒い森」という意味らしい。ABCクッキング・スタジオのキットを友達にもらったから、作ってみた。めんどくさがりの艶子がどこまで出来たかレビュー。
最近、太もものセルライトを失くそうとYouTubeの動画を参考にしてお風呂上りに毎回太ももを揉んでいる。もう2週間くらいは続けてる。動画と腕に自信があるプロのエステティシャンの友人が言ってたことを参考にして効率よく毎日継続!その途中経過。
AbemaTVでコメントをしながらオスマン帝国外伝を見ていたときに、皇帝スレイマンやイブラヒムの頭髪に関するコメントを少なからず目にした。実はトルコは自毛植毛の技術(というか手術)が人気らしく、ヨーロッパなどからも植毛の手術を目的にトルコへ来る人が沢山いるそう。
ずっと気になっていたオスマン帝国外伝に登場する備え付けソファー。壁にくっついてて普通のソファーより細くて場所も取らないし、なんだか素敵と密かに思っていた。他にもクッションとかタイルとかキャンドルとか独特のインテリアが魅力的で、ちょっと部屋に取り入れてみたくなる。
自分の機嫌を取ってると、不思議といろんなことに対してモチベーションが上がるのを最近はすごく体感している。だから出来るだけ、機嫌を取るために自分の心地よい環境を整えるようにしているんだけど、効力がすごくあると感じるのは『香り』の力。
「アッサムCTCの茶葉を使って・・・」というルピシアのスタッフの人が何回もする発言がすごく気になった。アッサムは茶葉の名前って分かったけどCTCってなに?チャイとミルクティーの違いはなに??アッサムの場所など、アッサムについて気になったこと確認したみた。
今、とても紅茶にハマってる。ハマったきっかけはルピシアの個包装したやつを友人にもらったこと。それでルピシアの会員だけが入れるという試飲会のイベントに行ってきた。艶子は会員じゃなかったけど、友人が会員だったんで同伴者として入ることが出来た。世界中の色んな種類の美味しいお茶をティスティングしまくり!