
バブル時代『東京ラブストーリー』を初めて全編みたら面白かった2020
約30年前、1991年に大ヒットしたドラマ『東京ラブストーリー』がAmazonでプライム対象になってて全編を一気に見た。カンチが顔に出やすいタイプでもあるんだろうけどリカは全部、お見通し。カンチと三上くんの同級生のさとみちゃんはメンヘラ卒業のお手本となれる
艶子が気になることを独自に深掘り。YouTube、インスタ、Twitter etc...
約30年前、1991年に大ヒットしたドラマ『東京ラブストーリー』がAmazonでプライム対象になってて全編を一気に見た。カンチが顔に出やすいタイプでもあるんだろうけどリカは全部、お見通し。カンチと三上くんの同級生のさとみちゃんはメンヘラ卒業のお手本となれる
メーガン妃が世間をにぎわせているけど11歳の時の出来事で「自分が思うように動けば可能になる可能性は十分にある」という体感を持ったんじゃないかな。そして、女優になって大ヒットドラマで主人公の恋人を演じ、イギリスの王子と結婚した。そして今度は王子と息子と共に王室を離脱しようとしている。
ゼンデイヤ主演の新しいドラマ『euphoria』(ユーフォリア)がアメリカのケーブルテレビHBOで2019年の6月16日から放送が開始した!ゼンデイヤ演じるルーがドラッグの過剰摂取でリハビリセンターから家に帰るところからドラマが始まる。
ドラマ『THIS IS US 36歳、これから』に出演している子役たちが気になったから、どんな子たちなのか調べてみた!みんなそれぞれのキャスティングのエピソードなんかが不思議とご縁がある感じが面白かった。ビッグ3とランダルの娘たちについても書いてみたよ!
ドラマ『THIS IS US』を見て気になった、ケイトが参加してたあまり見ない感じのダイエット合宿、若い頃メンフィスでウィリアムたちが演奏していた音楽(めっちゃグッとくる)、孫たちが主催するウィリアムの楽しいお葬式なんかについて書いてみた。
韓国の女優イ・ミドさんを最初に知ったのは、AbemaTVが放送していた「運命のように君を愛してる」でチャン・ナラの姉役として登場した時のことである。あまりにも、日本の芸人いとうあさこに激似のイ・ミドさんにコメ欄がザワつき続けた記憶ある。
ドラマ『シリコンバレー』にハマっててとにかくどのキャラもみんな個性があって、笑わせてくれる。ニヤニヤしたり時々声出して笑ったり。好みの笑い。あのビル・ゲイツも見てるらしい。艶子的にはギルフォイルとディネッシュのやりとりが病みつきになるw
ドラマStartUpに登場するハイチ人のロナルドの役をしているエディ・ガテギ。このドラマを見て「めっちゃカッコいい!!」ってなった。ギャングだけど、なんとか無駄な暴力を振るわずになんとか家族や仲間を幸せに出来る方法を模索している感じが、すっごい男前。
Amazonプライムで評価の高い韓ドラを探していて見つけたのが、この『帝王の娘スベクヒャン』。1話30分で全108話。けっこう長いけど素晴らしい作品だった。俳優さん一人ひとりも魅力的。ネタバレを防ぐために、見終わるまでドラマについて検索はしない!と決めていたんで、最終話を見たすぐ後に、速攻で検索。
オスマン帝国外伝で、私たち日本人からすると見慣れないイスタンブールの伝統的な衣装が美しくて、「コスプレしてみたい」と艶子以外にも思った人もいるだろうな。日本でもコスプレしたくなっちゃった人たちのために発見したグッズをシェアするよ!