Carrie Manolakos キャリー・マノラコス
Carrie Manolakos キャリー・マノラコス
1984年2月16日生まれ。現在34歳。(2018年5月現在)
ニューヨーク州シラキュース出身。
艶子が初めてキャリー・マノラコスさんを見つけたのは、最近バズったThis Is Meのこの動画を見た時。
この動画を調べていた時に見つけたのがキャリー・マノラコスさん。後ろにいる人たちが気になったのが最初。この動画の2:00以降キアラさんの後ろ前列の一番左にいる白(もしくはアイボリー?)のシャツを着てるのがキャリーさん。
彼女を探し始めた時にたぶん最初に見たのがこのSiaのシャンデリアを歌ってるところ。↓この歌にすごく感動した。
すごいよねー・・心にグングンくる。すごい人が後ろで歌ってたんだなー!って思った。
活動と経歴
キャリーさんはニューヨークを拠点に活動する俳優、歌手。マンマミーア!のツアーでアンサンブルのメンバーとて参加したあと、ブロードウェイのマンマミーアで主演のソフィ役に抜擢。2008年6月4日に初舞台を踏む。2009年2月、ミュージカル「ウィキッド」主演の代役控えとしてツアーに同行。2011年3月27日、ニューヨークにあるジョーズパブ(食事が出来る有名なライブ会場)でのコンサートに参加。2012年、雑誌ELLEで「30歳以下の知るべき重要な人物」として紹介されている。(30歳以下は当時)
これ↓は2012年にキャリーさんが主演したDisaster!(ディザスター)というオフ・ブロードウェイミュージカルの脚本家のセス・ルデツキー(Seth Rudetsky)さんが、キャリーさんの良さを紹介している。この時のキャリーさんの歌がかなりいい。たぶんリラックスしていて良い意味でステージの緊張感みたいなのがない感じがして、これが艶子的には心にグングンくる。緊張感がないって言っても歌への集中力はバッチリ。1:29~オリジナル曲の「The Best One」、4:30~Shop Around(ショップ・アラウンド)というSmokey Robinson(スモーキー・ロビンソン)の曲。
デスノート
アメリカでデスノートのコンセプトアルバムが発売されていてキャリーさんはレム役としてWhen Love Comesという歌を歌っている。(日本や韓国では現地の俳優でのデスノートのミュージカルが行われたみたいだけど、英語でのミュージカルは発表されていない。)
キャリーさんの歌うWhen Love Comes↓
レディオヘッドのカバーCreep
レディオヘッドのCreepをカバーした動画↓がバズってハフィントンポスト、デイリービースト、ニューヨーカーに取り上げられた。これかなり好き。(手短に確認してみたい方は2:25くらいから聞くといいかも。最初から聞いた時のギャップがかなりいいから、できれば最初から聞くのをお勧めします)2:55あたりでベースの人が彼女の良い歌声と演奏できるのを本当に楽しんでるって感じも艶子的にツボ。この場に居たら泣いちゃうw いつか生の声を聞ける機会があったらいいなぁ。
この歌で、You’re so ファッキン special(あなたはすごく特別)って言ってる歌詞が気になって「ファッキン(この場合は「とても」の意味で使われている)」って単語は、お行儀の悪い言葉なので(w)品のある女性は使うイメージがなくて、彼女が言うっていうギャップがいいって思ったりしてた。たぶん公式がファッキンって歌詞なんだろうなって思ってググったらやっぱりCreepの歌詞はファッキンって入ってたんだけど、YouTubeにあるレディオヘッドの公式のCreepの動画を見たらファッキンのところを全部veryって言ってた。あぁ、メディアの圧力か何かかな?むしろ公式の方がファッキンって言いそうな人たちに見えるのに?(w)
と思って、歌詞通り歌ってるやつはないのか気になって探してみた。そして見つけたのがこれ↓。この動画でも終始 very が採用されてるんだけど、1:01の所の very だけとんでもなく低く歌って協調してたので、veryって言わされてることに抵抗してるんだなって思ったww(艶子個人の感想です。真意はveryを強調したい目的だけの可能性もあります)
同じくキャリーさんの言うWhat the hellも気になったけど、hellは公式も全部歌詞通り歌ってる。(ファッキン、ファッキン言ってすみませんでした。w)
オリジナルソング
最近オリジナルソングを出したみたいで、これもすごくイイ声だった!ちょっと聞いてみて!
Take Me Down
/ Carrie Manolakos
この曲で艶子が好きなダンサーの誰かが踊ってくれないかなぁー!w ジェイドちゃんとかに踊ってもらいたいなー!
グレイテスト・ショーマン関連の記事
★YouTubeのThis is Meに感動してこの動画について調べてみた
★This is Meのあの動画のコーラス【キャリー・マノラコス】
★This is Meのあの動画の男性ソロ【Ben Thompson ベン・トンプソン】
★空中ブランコのアン・ホイーラー役【ゼンデイヤ】
★テレビ番組でキアラさんの歌うThis is Meのダンサー【アマンダ・ラカウント】
★イギリスのオーディション番組でグレイテストショーマンを演じたダンスグループがすごい